chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
横浜・理想のお顔と心になるメイクセラピー https://ameblo.jp/kaedamaharigane/

横浜でオーラソーマとメイクセラピーを行っている男性カラーケアコンサルタントです。

都内から30分、東急東横線・妙蓮寺駅から徒歩数分のサロンです。 オーラソーマ®とメイクセラピーで働く女性を応援しています。 夫婦でサロンやっていますので女性お一人でもお気軽にお越しいただけます。

オーラソーマとメイクセラピーの上野洋平
フォロー
住所
港北区
出身
長崎市
ブログ村参加

2015/12/14

  • あなたのその気持ちわかる…?

    その人の気持ちはその人にしかわかりません。あなたが解る気になっているのはあなたが似たような体験を知っているだけでその人の体験とは別物かもしれません。安易に「わ…

  • カウンセリングは万能ではない

    カウンセリングにも限界があります。カウンセリング受けるより服薬したり会社を休んだ方が効果を実感できることもあります。身体心理社会それぞれの面からの改善を意識し…

  • 些細なことを言うのは

    相手の欠点の指摘を繰り返し伝えると関係が悪化しますが相手の良いところや感謝しているところは細かく繰り返し伝えることで関係は良好になっていきます。ちょっとした言…

  • 責任について

    生きていく中で繰り返し悩むパターンをよく観察すると「責任」に行き着くことが多くあります。責任を引き受けすぎていないか責任から逃げていないかのいずれかです。※精…

  • 気分が乗らないままで次へ

    案外、都合よくオンとオフの切り替えは難しいもの。一気に努力して一気に休むより気分が乗らなくても少しずつ行動を変えることの方が定着しやすい場合もあります。※精神…

  • 何を獲得するか、より何を与えているか

    追い求めてばかりだと、何となく息苦しくなったり何となく満たされなかったり。どんなに些細でもあなたが与えられるものは何でしょうか。※精神疾患が疑われる症状があ…

  • 誰からも愛されていない?

    塞ぎ込んでしまい誰からも愛されないと思うことはありますよね。あなたのことを愛さない人が存在するようにあなたのことを愛する人も存在します。過去のことであっても後…

  • 正しいことをやってうまくいかないとき

    一度、正しさへの拘りを手放して世の中の理不尽さや他人の欠点を許す態度へ切り替えてみませんか。正しさへの拘りは際限がなくなることが多いです。※精神疾患が疑われる…

  • あの人との間にある相互作用

    誰かとコミュニケーション取る際は言葉だけでない何らかの相互作用があるので人によって心地良かったり心地悪かったりします。この相互作用を意識してコミュニケーション…

  • 自分から幸せの選択をする

    他人に愛されたら幸せでしょうか。幸せを感じることもあるでしょう。しかしずっとそれを追い求めるより自分から能動的に幸せの選択をする方がメリットは大きいと思いませ…

  • 努力は報われない

    ※精神疾患が疑われる症状がある方はまずは医師に相談しましょう。 カウンセリング30分3,000円〜。カラーセラピー付き。 料金、お問合せ 心理カウンセリン…

  • 早く終わらせたい感情

    この感情は苦しい。だからこの状況は早く終わらせたい。でも急ぐと空回りしたりミスしてしまう。このような悩みは誰にでもありますよね。その中で変えられるものは何か。…

  • 理屈では正しいんだけど…

    理屈では正しいんだけどなんだかしっくり来ない時ってありますよね。この「しっくりくる」という感覚はとても大切。カウンセリングではこの感覚を大切にしながら進めてい…

  • 生きやすい心を目指すには

    私はOKあなたもOKを目指しましょう。生きづらさを突き詰めていくと私はNOT OKやあなたはNOT OKが潜んでいることがあります。※精神疾患が疑われる症状が…

  • 事実と所感は別けて伝えるのが理想

    このブログで偉そうなことは言えないのですが事実と所感とを別けて伝えることが大事です。事実はは公共性、所感には創造性があります。※精神疾患が疑われる症状がある方…

  • 変えられるものと変えられないものの判別

    その悩みは変えられるのに変える勇気がないから起こっているのでしょか。それとも変えられないのに受け入れる受容性がないから起こっているのでしょうか。どちらなのかを…

  • 感情の波を意識しよう

    ネガティブな感情の時はその感情がずっと続くかのような苦しみを味わいます。実際にはその感情には終わりがやってきます。このことをネガティブな中でも思い出せるように…

  • 心の中は自由でいい

    世の中にはやってはいけないことは多いけど実行しなければ心の中では何を考えたり感じたりしてもそれはそれで良しとしませんか。※精神疾患が疑われる症状がある方はまず…

  • 自分のネガティブな心の動きのパターンに名前を付けてみよう

    不公平感にイライラのパターン自分はダメ人間だと思うパターン急いで完璧にやらなければパターン色々あると思います。どんな傾向が強いのか自分自身を理解してあげません…

  • 自分を観察する練習

    定期的に出来れば毎日自分のことを日記などに書き留めるなどして観察していけば自分を観察することが上手になります。ついいつもの自分に引き戻されても定期的に自分を確…

  • 出来ない言い訳を考えるより

    どうやったら出来るかを考えることにエネルギーを使う方が過ごす時間が楽しいと思いませんか。※精神疾患が疑われる症状がある方はまずは医師に相談しましょう。カウンセ…

  • 自分を好きになる道筋

    どれだけ与えられるかからどれだけ与えるかを意識するといいと思います。与えることに関しては規模感は関係無しにまず何を与えられるかを意識してみませんか。※精神疾患…

  • 自分だけのストレスへの対処法

    ケーキを食べるアロマを炊く音楽を聴くマッサージを受けるペットの写真を見る…五感別で探していくと色々と見つかったりします。※精神疾患が疑われる症状がある方はまず…

  • 気分の波は意外と大きい

    殆どの人は自分が思っている以上に気分に涙があります。その涙が過ぎると忘れてしまいますが、これは自分を大事にする上で大変勿体無いことです。気分の波を記録して見直…

  • やるべきことがあってもなかなか行動に移せないとき

    ①やるべきことをリストアップ②面倒くささの評点③②の中で評点が低いものから取り組む。これでも行動を起こせない時はご相談ください。※精神疾患が疑われる症状がある…

  • 完全さと不完全さ

    完全さと不完全さ。案外、後者の方が難しかったりします。不完全な自分でもOKと思えたらいいですね。※精神疾患が疑われる症状がある方はまずは医師に相談しましょう。…

  • ネガティブな自分にもOKを

    解っていても嫌な感情は自分の中から排除したいもの。そう思うあなたがおかしいのではありません。ネガティブな自分にもOKを出せるといいですね。※精神疾患が疑われる…

  • 公平さは統制できない。

    不公平感を感じること自体はよくあるのですが公平に保つ為に誰かを操作しようとすることが苦しみの原因になることがあります。公平さは完全には統制できないということを…

  • 怒りが湧いてきたら

    まずは6秒間は我慢しましょう。6秒間耐えれたらその先のことは後でじっくり考えれば良いので。※精神疾患が疑われる症状がある方はまずは医師に相談しましょう。 カウ…

  • 「だから」から「しかし」へ

     辛くなるときはあれこれ事実を列挙して「だから私はダメなんだ」と自分を責めてしまいますよね。たまにはこの「だから…」を「しかし…」に変換してみませんか。※精神…

  • 迷惑

    他人に迷惑をかけないように生きるように教えてこられた人は多いと思います。一方で外国では頑張っても何処かで他人に迷惑かけるものだから他人の欠点も許していきること…

  • 相手との間にある相互作用

     Aさんと話していると、いつまでもおしゃべりできるけどBさんと話していると、嫌いではないけど何となく落ち着かない。人によって違いはありますよね。その人との間の…

  • 他者との関わり

    他者を好きになるに越したことはないにしても無理に他者を好きにならなくても良いと思います。それより「他者に過剰な期待をしている自分」に気づく方が大事ではないでし…

  • 不快な感情の連鎖

     不快な感情が長く続き過ぎるなら不快な感情を自分の中から追い出そうとするのをやめてみることも大事かもしれません。ACT(アクセプタンス&コミットメントセラピー…

  • 挑戦できない人生

    何に挑戦すればいいのかわからなくなる時ってありますよね。もしあなたが80歳過ぎて残りの人生が僅かな状態だとしたら何を後悔しているだろう?これをイメージするとあ…

  • 方向性に迷ったら

    自分だけでなくより多くの人の為になる方向を選んでみましょう。他者の役に立つことができたらモチベーション上がりやすくなります。※精神疾患が疑われる症状がある方は…

  • 他人目線で自分を評価してみよう

    疲れていると自分自身を自分の尺度でしか評価しなくなります。仲の良い友達ならどう評価するだろう?おばあちゃんならどう声かけてくれるだろう?と他者目線も意識してみ…

  • 他者への期待

    日頃の辛くなる考えを掘り下げていくと自分自身が他者へ過剰に期待していることに気づくことがあります。他人は変えられない、ということをその都度思い出していけたらい…

  • 不快な感情にエネルギーを注ぎ続けるのをやめる為に

    あぁ不安だ。【と思っている】悲しい。【と思っている】ムカつく。【と思っている】【と思っている】と頭の中でくっつけると不快な感情に少し距離を置くことができます。…

  • 先送り癖を改める方法

    1.やるべきことをリストアップ2.それぞれの項目に面倒くささの数値を記入3.面倒くささの数値の低いものから取りかかる。※精神疾患が疑われる症状がある方はまずは…

  • 1日に1分40秒でマインドフルネス上達

     10秒間、目を閉じてみます。その間、「思考する自己」を「観察する自己」が観察します。これを毎日10回やってみましょう。「観察する自己」を意識することを育んで…

  • 人間関係を良くするコツ

    相手の立場や気持ちを想像し寄り添うこと。実行は難しいことですが、人間関係で繰り返しお悩みの方は試してみるのも良いかと思います。※精神疾患が疑われる症状がある方…

  • カウンセリング受ける前に

    しっかり睡眠をとりしっかり食事をとり適度に運動をすることも大事です。生活全般の偏りを見直してみませんか。※精神疾患が疑われる症状がある方はまずは医師に相談しま…

  • メンタルヘルスの為のお守り

    辛くなる時の対処法を元気な時に準備しておきたいものです。私は音楽が好きなので怒った時、悲しい時、落ち込んだ時、それぞれの感情に合わせた音楽プレイリストを準備し…

  • 自分への態度を意識しよう

    自分自身へ向けられる態度でどんな時にどんな種類の厳しさがあるのだろう?意識化するために日々簡単な日記を書くことがお勧めです。※精神疾患が疑われる症状がある方は…

  • カウンセリングで目指すもの

    変えられるものは変える。変えられないものは受け入れる。そのどちらかを自分の責任で判断する。※精神疾患が疑われる症状がある方はまずは医師に相談しましょう。 カウ…

  • それ、緊急ですか?

     それは緊急でやるべきことでしょうか?もしそうでなければリマインド登録しておいて一息つきませんか。たまにはインターネットを絶って過ごしてみませんか。※精神疾患…

  • 怒りをぶつけたいとき

    怒りを一旦抑えるのも大事ですが怒りを覚える自分にOKを出してみるというのもやってみませんか。怒る自分もOK悲しむ自分もOK自分を大事に。※精神疾患が疑われる症…

  • その期待に必ず応えるべきなのか。

     他人や自分からの期待に応えられず自分自身に失望して辛くなることはありますよね。その期待には必ず応えないといけないのでしょうか?応えられないとどうなるのでしょ…

  • 不快な感情を追い出そうとして更に苦しくなるとき

    不快な感情を追い出そうとすると余計に苦しくなることがありますよね。追い出そうとせずに不快な感情を追い出したい【と私は思っている】更に具体的には私は寂しく感じて…

  • 自分に優しくするのとワガママの違い

    変えることのできないものを静穏に受け入れる力。変えるべきものを変える勇気。変えられないものと変えるべきものを区別する賢さ。この3つを意識してみましょう。「ニー…

  • 後悔してしまう行動

    後悔してしまう行動をやめようと思うだけでは止めれないどころか止めれない自分を責めて更に苦しくなることがあります。その行動の奥にどのような思考や感情があるのかを…

  • 感情も食べ物のようにしっかり味わおう

    好きな食べ物はしっかり味わって食べたいですよね。同様に感情もしっかり味わってみませんか?好ましくない感情も。無理に変えようとせずただ考えを止めて、その感情と一…

  • ネガティブな気持ちの時

    自分自身にどのような態度をとっているのかを観察してみましょう。思っていた以上に自分や他人に厳しくしているかも?と気付けるだけでも大きな収穫です。※精神疾患が疑…

  • ついいつもの悪いパターンをやってしまうなら

    毎日そのパターンを観察して自分の中にスペースを作る。これを繰り返すことが大事です。この際に無理に自分への態度を変えようとしないことも大事です。※精神疾患が疑わ…

  • ネガティブな感情が教えてくれること

    毎日の自分の中のネガティブな感情を観察眼いるとその感情を通して自分が大切にしてきている何かに気づくことがあります。楽な作業ではありませんがマインドフルネスはメ…

  • 休日の焦り

     休日も仕事や勉強のことを考えて気持ちが休まらないことはないですか?また、反対に「休日は気持ちが休まらないといけない」と無理に楽しい気持ちに切り替えようと焦る…

  • あなたの期待に応える義務はありません

    あなたの期待に応える義務はありません。このようになかなかスパッとは言えないことも多いと思いますが他人の責任を背負うのをやめていくことで楽になることが多くありま…

  • 自分が思っている自分と実際の自分

    日記のように自分のこと(できれば考え方等も)を書き出してみると自分が思っている自分と実際の自分の違いに気づけたりします。自分を知る為に外在化はとても有効です。…

  • 自分の感情と向き合えるようになるには

     毎日の感情を記録すると良いでしょう。たくさんの感情を忘れていることに気づくはずです。これを繰り返すことで「感情はそのうち流れていく」ということが腑に落ちるよ…

  • 行動を起こす為には

    まずやるべきことをリストアップ。次にそれぞれにかかる負荷を数値化。そして数値が小さいものから取りかかりましょう。※精神疾患が疑われる症状がある方はまずは医師に…

  • 知識が腑に落ちるようになるためには

    繰り返し知識を頭に入れていきましょう。記憶に残ってくるとそのうちその知識が経験に紐づいていきます。※精神疾患が疑われる症状がある方はまずは医師に相談しましょう…

  • 合理性と非合理性

    他者との関わりにおいて合理性は大切ですが合理性に固執し過ぎると関係が悪化することがあります。決して「非合理性=無駄」というわけではありません。※精神疾患が疑わ…

  • マインドフルネスは苦しい時だけやるものではない

    苦しいとだけやっているとどこかで苦しさから逃れることを目的にしてしまうかもしれません。目的は観察と受容です。調子が悪い時も良い時も練習することが大切です。※精…

  • 観察と受容の両方を揃える

    自分のことを観察出来ていても自分に必要以上に厳しいと苦しい。また自分のことを観察出来ていないと本当の意味で受容は出来ません。観察と受容の両方を揃えたいですね。…

  • なかなか行動に移せないとき

    1.やるべきことをリストアップする。2.比較的負担が少ないものから取り組む。完全にできなくても良いのでまずは少しでも行動を起こしましょう。※精神疾患が疑われる…

  • デメリットしかない考えにとらわれているとき

    無理に考えを変えようとするより身体のことを意識してみませんか。疲労は溜まってませんか?睡眠不足ではないですか?食事は摂れていますか?運動不足ではないですか?※…

  • 内なる批評家に対しての態度

    内なる批評家に対しての自分自身からの態度は大抵の場合、批判的です。内なる批評家なりの存在理由がありますのでそこも含めて受け入れきれたらいいですね。※精神疾患が…

  • 「観察する自己」を育む為に

    繰り返し意識する必要があります。1日のうちで長時間のマインドフルネスを1回行うよりマインドフルネスのトレーニングは1回が短くてもいい(10秒くらいでも)ので複…

  • 「観察する自己」を育んでいきましょう

    あれこれ考えて「これは悪いことだ」等の判断を下す「思考する自己」。対して「観察して自己」は善し悪しを判断せずにただそこに「思考する自己」の存在を認めるだけです…

  • 「耐える」から「認める」へ

    自身の嫌な感情との付き合いに耐えてきたかもしれません。感情との付き合い方を見直してみませんか。忍耐よりも受容の方が楽なことが多いように思います。※精神疾患が疑…

  • 嫌な感情を受け入れる具体的な手順

     ①観察する…身体で力んでいる部分を意識してみるとわかりやすいと思います。②リラクゼーション法…呼吸を深める、身体を緩める、等。大事なのは【リラックスできなく…

  • あなたの中の裁判官

    あなたの中の裁判官は不完全なあなたに対してどのような姿勢で接しているのでしょうか?またそうジャッジせざるを得ない裁判官の事情にも意識を向けてあげませんか?※精…

  • 相手を許さなくてもいいから

    相手を許さないというその想いを抱えている自分の中の何かを許してあげましょう。※精神疾患が疑われる症状がある方はまずは医師に相談しましょう。カウンセリング30分…

  • なかなか行動できない時

    まずは入口まで行ってみて良しとしましょう。そこから引き返してもOKとしませんか。※精神疾患が疑われる症状がある方はまずは医師に相談しましょう。 カウンセリング…

  • 心の中は何を考えてもOK

    例えば人に危害を加えたいとか自傷行為をしたいとか実行するかどうかは別として誰かにそれを伝えるかどうかは別として何を考えるあなたでもOKだと思えたらいいですね。…

  • 公平性にこだわり過ぎない方が良い理由

    公平性は1人の人間では統制できないからです。あなたにとっては正しくても相手にとっては正しくない場合もあります。※法律が及ばない程度のケースに限ります。※精神疾…

  • 許すことが正しいのか?

    犠牲と搾取、そしてそれらを見分けるのは難しい。最終的には自分で決めることになります。  ※精神疾患が疑われる症状がある方はまずは医師に相談しましょう。 カウン…

  • 変わるための第一歩とは

    いきなり怖いことな苦手すぎることに取り組むのではなくなんとなく面倒くさいと感じる簡単なものに数多く取りかかることです。最初は質より量。まずは動きをつけていきま…

  • 休みの日を充実させる方法

    その日行動したことを小まめに手帳に書いてみましょう。そしてそれを見ることで次の行動へのモチベーションになることがあります。※精神疾患が疑われる症状がある方はま…

  • メリットの多い生き方

    メリットの多い生き方は結局、自分や他人の欠点を許していくことだと思う。価値下げしたくなる時はあってもそんな自分も許せたら楽かもしれないですね。  ※精神疾患…

  • 不快な感情は何もしなくてもそのうち終わる

     不快な感情が生じたとき気分を変えるために何か行動を起こすことも有りですが少しずつでも放置する習慣を身につけましょう。そのうち不快な感情はなくなります。※精神…

  • マインドフルネスは長さよりも回数を。

     マインドフルネスを状態したいなら一回の回数を長くやるより短くてもよりたくさん行う方が状態しやすいです。回数を意識してやってみましょう。  ※精神疾患が疑われ…

  • 3つの能力を身につけましょう。

     変えられるものを変える勇気と変えられないものを受け入れる受容性とその2つを見分ける知恵。この3つの能力を身につけましょう。  ※精神疾患が疑われる症状がある…

  • なかなか行動できない時は

     その方向が本当に自分に合っているのか?を確認しましょう。お金や他人からの評価で本当に望むことが見えてないのかもしれません。また、本当に好きなことだからこそ第…

  • マインドフルネスの習慣が崩れやすい時

     忙しすぎる時もそうですが休日に何もしなさ過ぎるとマインドフルネスの習慣化が崩れやすくなります。日々の練習の継続が大事です。  ※精神疾患が疑われる症状がある…

  • まずは20分だけでも行動を起こしてみよう

     恐らくこの20分は気分が乗らない不完全な状態。この不完全な状態でも行動を起こす癖をつけていきましょう。  ※精神疾患が疑われる症状がある方はまずは医師に相談…

  • 愛と公平性は矛盾しやすい

     このバランスは非常に難しいと思いますがカウンセリングではこの狭間で生じる感情を大切にしていきます。 ※精神疾患が疑われる症状がある方はまずは医師に相談しま…

  • 自分のものさし

    自分のものさしで物事や他人を測らないことが大切なことは頭では理解出来ても難しいですよね。まずは身近な人の事情を少しでもイメージするところから始めてみませんか。…

  • マインドフルネスは何回も失敗するもの

     マインドフルネスをやっていってコツを掴んだ後も大きな悲しみや怒りに飲み込まれることはよくあります。上手くいったり失敗したりを繰り返しながら少しずつ上手くなっ…

  • 煮詰まっていると感じたら早めの行動を。

     同じことを繰り返して煮詰まったきているように感じながらもなかなか行動を次に移せないことがあります。気分が乗らなくてもまずは20分だけでも違う行動を起こしてみ…

  • 一人になった時にどうするか

     自分の内面と向き合うのは一人の時間です。テレビやスマホ等からの情報を遮断して自分の中で起こっていることだけに意識を集中します。一人になるのは怖いのでついスマ…

  • 愛と公平性の矛盾

     不完全さを許容していくと行き当たる問題が正義や社会の為に公平性を軽んじるのか?です。この明確な答えは解りませんが今ここに集中して生きることは大きなヒントにな…

  • 公平性にとらわれない

     公平性に執着すると他人に与えられなくなり充足感を得られにくくなります。全てが調和しているという意識を育んでいきたいですね。  ※精神疾患が疑われる症状がある…

  • なかなか行動に移せない時のお勧め方法

     外在化と細分化を意識してみましょう。外在化:紙などに記入して頭の中を整理しましょう。細分化:目標を小刻みにしてスモールステップで実行しましょう。   ※精神…

  • 今ここに生きることを突き詰めていくと

     全ては調和しているということを前提に物事を考えるようになってきます。もちろんこの考えからマインドフルネスを実践してみても良いと思います。  ※精神疾患が疑わ…

  • 「揺り戻し」は必ず起こります。

     マインドフルネスを続けていても必ず揺り戻しが起こり三日坊主になりそうになります。誰でもこのようになります。不完全でも継続をしていけたらいいですね。  ※精神…

  • 価値に沿って過ごすと一日の時間が長くなる?

     本当にやるべきことと向き合って行動を起こしていくと毎瞬が豊かになるのでいつもは急かせかと過ごしていた時間が ゆっくり流れる感じがします。  ※精神疾患が疑わ…

  • 何故、試食は美味しく感じるのだろうか。

     個人的な考察です。試食なので少ししかない。つまり終わりがハッキリしている。終わり(限りある)を意識できれば今ここを楽しむことができますね。日々をマインドフル…

  • マインドフルネスが慣れてくるとどのようになるのか。

     ずっと一日中マインドフルネスをやっているような感覚になります(個人の感想です)。食事しながら誰かと話しながら歩きながらかなりの頻度で自分の「思考する自己」を…

ブログリーダー」を活用して、オーラソーマとメイクセラピーの上野洋平さんをフォローしませんか?

ハンドル名
オーラソーマとメイクセラピーの上野洋平さん
ブログタイトル
横浜・理想のお顔と心になるメイクセラピー
フォロー
横浜・理想のお顔と心になるメイクセラピー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用