chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
lionhiking77 http://blog.livedoor.jp/lionhiking77/

シニアで近畿山々を月2回の計画で10年以上 愉しんでます、数年前からブログに記録を残して77才迄

狭心症で手術後、以前より足取り軽くなりました。

nabe-chan
フォロー
住所
吹田市
出身
下京区
ブログ村参加

2017/01/10

nabe-chanさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,401サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,855サイト
台湾旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 615サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,401サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,855サイト
台湾旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 615サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,401サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,855サイト
台湾旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 615サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • Lionhiking77 は、終了しました。

    Lionhiking77 は、終了しました。

    ハイキングも 中山寺を 最後に、メンバーの加齢により、終了しました。長らくのご愛顧 有難うございました。adieu friend !

  • 10年前の街歩き

    10年前の街歩き

    2024年1月22日(月) USBを整理してたら10年前のフォトが、サイズ落とし保存西国街道歩き 2014年4月橿原神宮参拝 2013年大和神社 2013年3月高取城 2013年

  • 寒風の 中山(宝塚) 475m を目指す

    寒風の 中山(宝塚) 475m を目指す

    12月17日(日) 9:30 中山観音駅 集合 中山を登山 中山観音を参詣する、観光地の如き、きらびやかな寺である。 9:50位から、奥の院を目指す、 境内をぐるっと回った裏手の墓地の所から登る。 本日非常に寒い、正に冬の寒風の中登る。急登もある中、1

  • 河内 飯盛山

    河内 飯盛山

    11月20日(月) JR 四条畷駅に、3名 9:30 集合して、河内飯盛山を目指す。 20日が雨だったので、延期してすぐに。 四条畷神社参道正成正行像正行と母七五三淀川の修復大阪平野一望登頂300回記念碑三好長慶の本城の地気温13℃戦前の構築物正行公の像 戦後昭和47年

  • 神戸森林植物園

    神戸森林植物園

    10月21日(土) 9:30に 新神戸に集合 北出口①の集合が、新幹線の出口側と思われ、もたつく。 早速、布引の滝に向かって歩き、こ寒い日だったが、汗が出る、 滝では、団体が来ていて、一杯に。 貯水池まで登り、ゆっくり寛ぐ。 そこから市ケ原までは、急坂もなく、キ

  • 芦屋ロックガーデン

    芦屋ロックガーデン

    9月22日(金) 芦屋川に、9:30集合。 皆 久しぶりの再会を喜ぶ。 神ちゃん不参加で、皆 心配する。 曇り空の下、雨を心配しながら、早速、芦屋ロックガーデン、風吹岩のコースを目指す。 暫くぶりなので軽く歩けて楽しいところをと思って足慣らしで選んだコース (

  • 金勝アルプスを初めて歩く

    金勝アルプスを初めて歩く

    4月22日(土) 8:45 JR草津駅に4名集合し、金勝アルプスを目指す。 暑い日々が続いていたが、温度が下がり、滋賀では、少し寒く感じる中、 登り口迄のバスに乗る事30分、殆どハイカーが降り立ち、歩き始める。 9:15くらいのスタート、全体に勾配も緩やかで、歩き

  • 琵琶湖疎水を行く

    琵琶湖疎水を行く

    3月4日(土) JR山科駅に集合して 琵琶湖疎水をゆっくり歩く 久し振りの参加で新鮮、 以前集まった 山科駅から 疎水へ歩き、 10:30過ぎに 山道を歩き、11:00には、頂上へで、そこから下り、 アーチ型水道橋には、11:30 明治の面影を残す 水道橋には人が多く、

  • 上賀茂神社に参拝

    上賀茂神社に参拝

    1月13日(金) 京都地下鉄北山に集合 10:00 ハイキングメンバーでの初詣 静かな整然とした大通りを京都を感じながら歩く。 そこから 鴨川を歩く ユリカモメの群れを見て、暫し楽しむ。 上賀茂神社に ゆったりとそぞろ歩き、官幣大社を味わう。 11時過

  • ポンポン山 リベンジ

    ポンポン山 リベンジ

    12月10日(土) JR 高槻駅 8:40集合 神さん欠席で4名、30分に集まり、早速 バス停へ 8:54 発で、出発、原大橋行 神峰山口で下車 9:15 歩き始める 神峰山寺⇒ 釈迦岳⇒善峯寺

  • 福知山線廃線敷

    福知山線廃線敷

    11月18日(金) 宝塚線 生瀬駅9:30集合で、福知山線廃線敷を歩く。 生瀬駅にて集合 若手の駅員配置精算して改札を出ると、3名待ち受け176の国道を歩く、トラック多し眼下の田園地帯を降りて、此処から廃線跡 walkハチの巣最初のトンネルカイツブリか福井神宮寺?の

  • 太閤道を行く

    太閤道を行く

    10月22日(土) 10:00 阪急高槻駅集合 15分前に皆集まり 10:10より早い9:50に乗車。 ポンポン山コース、通行止め区間多く、帰りのバス停 考えるとかなり速いペースってことで、急遽予定変更 太閤道に。 高槻は 通行止めが未だに続き、復旧遠く 磐手橋まで バス

  • 久し振りの天王山ハイキングとサントリービール工場見学

    久し振りの天王山ハイキングとサントリービール工場見学

    9月30日(金) 久し振りの天王山、JR山崎にて9:30集合 今回のコースは、JR山崎⇒宝積寺⇒十七烈士の墓⇒酒解神社⇒天王山 柳谷の方に行かないで、 サントリー山 ⇒ 小倉神社 ⇒ 西山天王山駅 ⇒ サントリービール工場見学 見学が 3:15からの為、兎に角 休

  • 秋風の摩耶山

    秋風の摩耶山

    8月27日(土)9:20 阪急王子公園駅に集合、いつものフルメンバー 5名参加。バスで摩耶ケーブル下まで行く事に、橋本・渡辺2名は、37分迄、待ち時間長いので、歩くことに、歩き始めると暫くして、坂、長い坂道で勾配もあり、約25分で、早速汗を沢山かき、ケーブル下に。バ

  • 初夏の六甲

    初夏の六甲

    7月23日(土) 梅雨の為、2度延期した 六甲山へ 阪急六甲駅 9:00 集合 5名参加 市営バスに乗りケーブル下へ、バス停で ケーブル動いてないでの 話あり、エッ! ケーブル駅に着くと、確かに中止 されど観光バス用意、費用無料に喜ぶ。 ケーブル

  • 松尾山・嵐山の風景を楽しむ

    松尾山・嵐山の風景を楽しむ

    6月18日(土) 阪急 上桂駅西口に 久々に栗山さん加えて5名集合、 予定の9:30前に出発 コース 上桂駅~松尾山~嵐山~松尾大社 (企画 室家氏) 閑静な住宅街を そぞろ歩き、苔寺を右手に、歩きだす。 西芳寺は、有名な寺で、予約制、高い拝観料で、若い人たちが

  • 布引の滝 ~ 再度山公園

    布引の滝 ~ 再度山公園

    5月28日(土)晴天 久々に 9:20 過ぎ 三宮に集まり、9:30待たずに、 4名 地下鉄へ、新神戸 ~ 新緑の中、いきなり坂道を歩き、 布引の滝、貯水池を目指す。 回り道をして、戻り 貯水池を 廻り、市ケ原に到着。 暫しの休息の後、再度山公園を目指し、12時過ぎ

  • 仁徳天皇陵 参拝

    仁徳天皇陵 参拝

    4月1日(金) 10:00 過ぎ 千里中央3名集まり、1名 堺で参加、4名で、仁徳天皇陵を 訪問。 行ってきました。天気に恵まれ結構な一日となりました。 写真撮影、コメント: 荒木氏

  • 野間の大ケヤキ

    野間の大ケヤキ

    3月4日 (金) 箕面 10:00集合、 余野二面多尊石仏、野間の大ケヤキ 広場で チェアリング 余野2面多尊石仏野間の大ケヤキチェアリングに

  • 須磨アルプスを歩く

    須磨アルプスを歩く

    須磨アルプスを歩く2021年12月18日(土)須磨浦公園駅に3名集合し9時過ぎスタート。今回のコースは六甲山全山縦走路の一部をなぞり、標高は低いが六つの山を登りアップダウンの連続なので楽ではない。しかし、須磨浦海岸や明石海峡大橋、大阪湾岸の大きな眺望を楽しめる。最初

ブログリーダー」を活用して、nabe-chanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nabe-chanさん
ブログタイトル
lionhiking77
フォロー
lionhiking77

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用