chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鳥風写画 https://ameblo.jp/bird55-2019/

東京やその周辺で見ることのできる野鳥の記事が中心です。野鳥の美しさにこだわって撮影しています。

bird55-2019
フォロー
住所
練馬区
出身
板橋区
ブログ村参加

2017/02/23

  • オオタカ

    森から、タカの声が聞こえてきたので、そっと近づいてみました。最初は木の上の葉の茂ったところに止まっていたので、姿は全く見えなかったのですが、しばらく様子を伺…

  • 丘陵のビンズイ

    冬鳥は北国に飛び去り、夏鳥はまだ姿を見せない、静かな誰もいない森を散策していたときのことです。私の気配で、下草の中にいた小鳥が飛び、少し離れた木の枝に止まっ…

  • 赤く美しいオオマシコ

    ベニマシコと共に、赤く美しい小鳥ですが、こちらの方が、僅かに大きく、より赤いように見えますよね。山間部に行かないと会えないですし、数も少ないので、貴重な一枚で…

  • 菜の花にコミミズク

    最近は、真冬でも菜の花がチラホラ見られる関東地方ですが、やはりこの時期になりますと、土手などに一面に咲く菜の花は一段と美しくなりますよね。そんなところにヒラ…

  • ウソ

    優しい声で「フィホ、フィホ…」と鳴くウソ。ウソなんて名前がついたのは何故?なんて思われた方も多いでしょう。そんな疑問に答えてくれる貴重な本があります。その名…

  • ベニマシコ♂

     関東地方では冬鳥のベニマシコ。私の知る範囲ですと、水辺に近い灌木の茂みにいることが多いようです。以前はそのような場所は人がほとんど来なかったので、意外と東京…

  • 近くのメジロ

    メジロを至近距離から撮影しました。何故こんな近くかというと、自宅窓の目の前の木に止まったからです。この木はハナミズキ。約30年前にある記念でいただいた小さな…

  • ジョウビタキ♂

    気のせいか、年々オスのジョウビタキに会う機会が減ってきたように思います。特に今回のように堂々とした美男子は貴重な存在です。  

  • 怖いコミミズク

    日中も姿を見せてくれるコミミズク。広い河川敷の横で枝に止まりたたずむところを発見!そっと近づくも、当然気づかれ首だけこちらに向け睨まれてしまった時の様子。と…

  • ヒレンジャク

    東京近辺にも時々やって来るレンジャク。連雀(レンジャク)と言う地名が各地に残っているので、昔はその地でよく見られた鳥なのかと、勝手に思っていたのですが、そう…

  • 囀るミソサザイ(やや明るいところで)

    前回のミソサザイは本当に暗い場所で撮影したので、今回は数年前に撮影した少しだけ明るい場所でのほぼ同じような囀り場面。機材はPENTAX-K-70+BORG71…

  • 囀り始めたミソサザイ ISO40000

    このところの暖かさで、囀り始めたミソサザイ。画像を見てもらうと明るい場所にいるように見えますが、かなり暗い場所でした。使用した機材はPENTAX-KP+SIG…

  • シロハラ そろそろ旅立ち

    森の歩道横にいたシロハラ。このシロハラ、状況を良く理解しているようで、じっとしていれば散策の人には気づかれないので、意外と近くにいたのでした。しかしながら私…

  • ルリタテハ

    東京周辺は徐々に春らしくなり、野外で活動する生き物の種類にも変化が見られます。つい先日、森の中を歩いていたら、何故か私の周りをクルクルと飛び回る黒い蝶がいた…

  • ルリビタキ♂

    森の中を散策中、出会って最もドキッとするのが、このルリビタキ!美しすぎます!  

  • トラツグミ 意外に沢山いるかも

    大きな森でたまに見かけるトラツグミ。私の印象としては珍しい野鳥かと思っていたのですが、そうでもない可能性が出てきました。と言うのは、私の兄が野生動物調査のため…

  • お洒落なアカゲラ

    関東では大きな森でときどき見かけるアカゲラ。キツツキの仲間ではコゲラに次いで数が多いようです。近くではっきりと見られることはあまりありませんが、明るい場所に止…

  • 精かんなモズ

    少しでも自然が残っているところでは、普通に見ることが出来るモズ。珍しくはない野鳥ですが、その精かんな顔つきはやはり魅力的ですね。 

  • ジョウビタキ♀

    鳥の世界では、メスに比べてオスがカラフルか雌雄同色がほとんどですよね。今回のジョウビタキはオスがカラフルな典型的な種類と言えるでしょうか。しかし野外で多く出会…

  • カラフル!キジ♂

    静な農耕地の横を車でゆっくり走っていたとき、40mくらい離れた農地の奥に、ポツンとこのキジが見えたのでした。いくら大きなキジでも、この距離では撮影してもあまり…

  • 遠いトラツグミ

    自然が豊かな森に来ているトラツグミ。この個体に時々会えることは嬉しいのですが、とても警戒心が強いので、遠くからそっと見ることしか出来ません。それで、超トリミン…

  • タゲリ(飛翔)

    河川敷にいたタゲリを撮影中、近くにいた他の個体が飛び立ち、私が撮影中のタゲリもつられて飛んだようで、偶然撮れた飛翔の姿。たまにはこんなラッキーなこともあるので…

  • シメ

    アオジが数羽止まっていた木に、少しだけ大きな小鳥がいました。双眼鏡で確認するとシメだったのです。大きな頭や、目の周りの怪しい模様、そしてたたんだ翼も美しく、見…

  • 公園のコゲラ

    公園の森でも、頻繁に姿を見せてくれるコゲラ。木を突く音や、「ギー、ギー・・・」と言う、やや独特な鳴き声でも存在が分かります。チョロチョロと動くので、意外としっ…

  • モズ

    自宅の窓から撮影したモズ! 家の前が公園ですので、時折野鳥がやってきてくれます。東京都の区部でも草木が残っている場所があれば、このように自然を感じホッと出来ま…

  • 美しいタゲリ

    冬の広い農耕地などに、ある程度の群れでやって来るタゲリ。飛び方にやや特徴があることと、独特な「ミュー、ミュー・・・」と聞こえる鳴き声で、その存在は遠くからでも…

  • 平地のルリビタキ♂

    夏にはやや高い山に行かないと会えないルリビタキ。冬はほぼ平地の森にまで下りてきてくれるので、この美しい姿を比較的容易に見せてくれます。どこで会えても、私にとっ…

  • 平地のミソサザイ

    暗い日陰の藪の方から、小さな声で「チッ、チッ、チッ・・・」と鳴き続ける鳥がいたので、目を凝らして探してみたら、なんと見えてきたのはミソサザイ。手持ちの超望遠で…

  • ジョウビタキ♂

    「ヒッ、ヒッ、ヒッ・・・」とか「カッ、カッ、カッ・・・」とかの鳴き声が聞こえてきたら、ジョウビタキがいる可能性大ですよね。しかし、その大半が何故か地味な雌の個…

  • ひっそりとオオマシコ

    関東では冬の静かな低山で、出会えることがあるオオマシコ。数は非常に少ないと思われ、滅多に見ることがない美しい鳥です。 

  • ウグイスは鶯色ではありません

    公園の歩道横の笹が、かすかに動いたので、そっと見ていたら、小さな地鳴きの「チッ、チッ・・・」と言う声が聞こえてきて、ウグイスがいるらしいことが分かったのです…

  • ルリビタキ♂ 圧倒される美しさ!

    静かな森で耳を澄ますと、また聞こえてきたルリビタキの「ガッ、ガッ・・・」と言う、かすかな声。その方向の藪の中にいることが確認できたので、じっとして見ていたと…

  • ひっそりとルリビタキ♂

    関東の平地では冬鳥のルリビタキ。数は多くありませんが、ルリビタキが好むような草原で耳を澄まし、目を凝らすと、会えることが増えてきました! 美しくて目立ってしま…

  • 暗い森のルリビタキ♂

    森の中は、いたって静かで、鳥の声は聞こえなかったのですが、この青い鳥が暗い枝に止まっていたのでした。正に”幸せの青い鳥” 見られただけでも幸せですが、その姿を…

  • ひょっこり現れたイタチ

    自然豊かな公園を歩いていると、10mほど離れた藪の地面付近から、カサカサと小さな音が聞こえてきたのでした。鳥がいるのかと思って、じっと立ち止まって見ていたら…

  • やってきたルリビタキ♂

    この美しい鳥が、平地にやって来る季節になりました。小さくて恥ずかしがり屋のこの鳥は、灌木の茂みにいることが多いので、当然人目に付きにくい野鳥です。見えなくても…

  • アオゲラ

    たまに発する大きな鳴き声で、その存在は確認でき、森の奥で目を凝らすと、ようやく姿を見ることも出来るパターンがほとんどのアオゲラ。木の葉に融けこむ色合いの姿が、…

  • ジョウビタキ♂

    普通ですと、小鳥が枝に止まっていても気がつかない距離でも、オスのジョウビタキの場合は違いますよね。特に順光ですと一段と目立ちます。今回そんな状況で見た個体です…

  • 秋の風景-1

    日本の秋の風景は、こんなにも美しいところがいたるところに溢れています。見慣れてしまっていたり、日常の忙しさに、つい忘れてしまうこともありがちですが、素晴らし過…

  • 亜種リュウキュウサンショウクイ

    関東が琉球の気候になってしまった?のかも知れません。近年、夏でもないのに、サンショウクイが見られるようになってしまいました。珍しいと思える野鳥を見ることが出来…

  • アカゲラ

    大きな森などで、たまに鳴き声を聞くことがありますが、この時期近くでしっかりと見ることは難しい鳥ですよね。そんな感じで、条件は良くありませんでしたが、なんとか撮…

  • キンクロハジロ

    池の水面に、対岸の紅葉した樹木が写り、うっとりするような色合いだと思っていたら、そこにキンクロハジロがやって来てくれたのでした。ほぼモノトーンのカモと、不思議…

  • 可愛らしいエナガ

    今更ながら、「可愛らしい」、なんて分かりきった表現などしなくても良いのですが、どうしても書きたくなってしまうエナガ!「ジェイ、ジェイ、ジェイ・・・」と鳴き声が…

  • 続々とやって来るジョウビタキ

    自然が豊かな森の中にある湿地に、ひっそりとたたずむジョウビタキ♀私との間に、灌木の小枝が茂っていたので、すぐ近くにいたのですが、安全だと思ったようで、しばらく…

  • 荒サイからの夕景

    埼玉と東京を通る荒川サイクリングロードは、年々サイクリストが増え、人気コースかと思います。そんなコースの土手からの夕景。この美しさが、写真でどれだけ伝わるか分…

  • ノスリ

    開けた農地や草地にいるノスリ。猛禽の仲間ですが、地面にいる小動物をヒラヒラ飛びながら見つけ、捕獲するだけで、激しい動きをするところは見たことがなく、いたって穏…

  • 都内のナガサキアゲハ♀

    昨日自宅前に、異様に美しく大きなアゲハがヒラヒラと飛んでいたのです! 慌てて近くにあったカメラを持って、撮影しようとしたら、なんとすぐ前の花に止まってくれたの…

  • 図鑑的ノビタキ♀

    地味なノビタキのメスです。野鳥に興味が無い方にはとっては、「なんだスズメと変わらないじゃないか」ですよね。しかも、普段は遠いところに小さく見えるだけなので、鳥…

  • 平地に来ているノビタキ ♂

    10月の初旬から、平地でも広い草地で見かけるようになったノビタキ。背の高い草に止まったり、低く飛ぶ様子は見られても、皆遙か彼方で、撮影チャンスはごく僅か。その…

  • カッコウらしき鳥

    自転車に乗り、運動公園を走っていたとき、こちらに向かってヒラヒラと飛んでくる鳥がいたのです。大きさ、飛び方から察するとカッコウだと思い、足を止めて見ていると、…

  • ノビタキ まだ高原にいます

    北関東の広い高原で、日が傾いてきたころにチラホラと姿を見せ始め、最終的にかなりの数を見ることが出来、まだ平地に移動していないことが分かったノビタキでした。背景…

  • ホオアカ

    鳥の気配がない灌木の森を歩いていたとき、突然現れた1羽のホオアカ。換羽の途中でしょうか?ボサボサした姿が写っていたのでした。 

  • ホシガラス

    撮影条件が良くなかったので、撮りっぱなしになっていたホシガラス。9月5日に突発的に行ってしまった高原で、到着時間が遅く、それでも運良く撮影出来た1枚です。 

  • 夕焼けと彼岸花

    9月16日の日没時、幻想的な風景に会えたので、コンデジで撮ってみました。この時期限定の景色ですよね。 

  • この時期のノビタキ

    繁殖期が終わり、換羽が目立つノビタキ。その中で、まだ遠目では美しいオスもいたのでした。 

  • コマドリのコマ踊り

    コマドリが伸びをするようなポーズ。ここだけ見ると、なんだか踊っているようにも見えませんか?日本の夏山で、無事に繁殖して、幸せを感じてくれていたら良いのですが……

  • オオアカゲラ

    関東では、標高の高い森で、少数が生息しているようです。私の場合、山歩きの途中で、偶然目にする程度ですので、軽量のデジカメシステムの有り難みを、ヒシヒシと感じる…

  • 猛暑と怪しい雲

    日照りの猛暑は困りますし、雷雨や豪雨も困ります。穏やかな気候を望みますが、人間が大量に排出する二酸化炭素などを考えると・・・、無理でしょうねぇ~。 

  • 国鳥 キジ

    東京都23区内に野生状態のキジがいるのか、私は知りませんが、このキジは限りなく23区に近いところで生息しています。大きくて美しい野鳥ですので、国鳥としてふさわ…

  • 夏の雲

    大気に浮かぶ水の粒に、太陽光が当たり、なんとも言えない美しさ!光のエネルギーを中心に、水が複雑に循環し、生物が誕生し繁栄した地球!やはり美しいです!(前回の記…

  • セッカ

    河川敷などの広い草原で、どこからともなく聞こえてくる「ヒッヒッヒッ・・・」と言う小鳥の声。草の上から聞こえるのか、空から聞こえるのか、正体不明の謎の鳥。なん…

  • 田圃と雲

    関東平野から奥武蔵方面の景色美しい瞬間は、無限にあるものですね。(コンデジで撮影) 

  • コマドリ

    山道から外れた苔の沢筋に、毎年やって来るコマドリ。経験上どこに止まるかも分かっているので、至近距離の撮影です。ちょっと大きな鳥に見えるかも知れませんが、あの可…

  • サンコウチョウ

    暗い森の中、「ツキヒホシーホイホイホイ」の囀りが…。しばらくして、やっとかすかに見えた姿。近くにも一瞬来たのですが、その長い尾が画角からはみ出し、ボツ。こんな…

  • やはり多い?オオルリ

    以前にも、今シーズンはオオルリが多いように感じる、と書いたのですが、暑くなった現在でも変わらない気がします。山に行くと、いろいろな場所でオオルリの囀りが聞こえ…

  • 広葉樹林のキビタキ

    低山の、広葉樹が多いところでは、かなりの確率で、囀りが聞こえるキビタキ。声だけでも美しいですが、姿ももちろん美しいですよね。でも、恥ずかしがり屋で、しっかりと…

  • エゾムシクイ

    「ツーピーチー、ツーピーチー・・・」と私には聞こえる鳥の声。滅多に聞かない声ですが、特徴があるので、ボケが始まった私でも、声の主が分かったのでした。それは、エ…

  • 近所のアカゲラ!

    東京都23区内の運動公園に、なんとアカゲラがいたのです。この自宅から近い公園には、半世紀以上も前から散策などに行っていますが、少なくともこの数十年間は、アカゲ…

  • キビタキ 続々とやって来ていますね!

    関東の低い山の中は、どこもキビタキ!「ピッコロ、ピッコロ・・・」と、囀りがいたるところで聞かれます。野鳥が多くなったと感じるのですが、気のせいでしょうか? 

  • 難しいオオルリ

    白、黒、瑠璃、ダイナミックレンジ泣かせのオオルリです。まあ、美しい野鳥には良くあることですが…。 

  • 峰のミソサザイ

    峰にひょっこりと現れたミソサザイ。つまり水がある沢からはけっこう離れた、しかも標高差もある場所です。これまでミソサザイを目にしたのは、沢の近くだけでしたので、…

ブログリーダー」を活用して、bird55-2019さんをフォローしませんか?

ハンドル名
bird55-2019さん
ブログタイトル
鳥風写画
フォロー
鳥風写画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用