chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kimachaの運動日記 https://blog.goo.ne.jp/kimacha

トライアスロンを中心に仲間たちと楽しくトレーニングしたりツーリングしたりを発信中♪

kimacha
フォロー
住所
鹿児島市
出身
一宮市
ブログ村参加

2014/10/25

kimachaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 06/07 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,299サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,811サイト
トライアスロン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 741サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 06/07 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,299サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,811サイト
トライアスロン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 741サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 06/07 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,299サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,811サイト
トライアスロン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 741サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 幸せの青い鳥?

    幸せの青い鳥?

    朝から鳥のさえずりで目が覚める綺麗な鳴き声ですどうやら近くに巣を作ったのか最近よく耳にしますベランダや屋上で姿を見ることもあるのでちょっとレンズアプリで検索してみたら「イソヒヨドリ」らしいです写真と同じ姿だったのでどうやら鳴き声の美しい雄みたいですどこでもよく見られる鳥みたいだけど・・幸せを呼ぶ青い鳥幸運の鳥ってうわさもありました鳴き声を聞いてるだけで幸せな気分になれるのでこの話はまんざらでも無さそうですずっと住みついて鳴き声を聞かせてくれないかなぁ~☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆05月31日トレーニングメニュー完全休養日☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆05月30日トレーニングメニューマスターズ45分(アミュ)ボディパンプ60分ボディコンバット45分☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆05月29日トレーニングメニュー完全休養...幸せの青い鳥?

  • 天草国際トライアスロン大会2024

    天草国際トライアスロン大会2024

    天草国際トライアスロン大会今回は純粋に応援で今回もだね土曜日深夜00:30ゆるっと出発しました到着は05:30なんだか中途半端な時間なのでとりあえずスタート会場へトランジションオープンは7時だって仮眠すれば良かったエイジ鹿児島チームを発見一気にテンション上げて頂きました海は凪お天気最高九州選手権&国スポ予選会でもあるので応援にも気合いが入りますエリート結果はまた後日・・鹿児島エイジメンバーランの写真ばっかりだけどスイムは誰だかわかんないしバイクも1周だからカメラ準備する間もなく通り過ぎてでもみんなランでは反応返してくれて嬉しかったよ~昼にはすご~く暑くなったけど楽しめたかな?このメンバーほとんどがバラモンに行くので良い予行練習だったかな?さあ私もトレーニングしなきゃねありがとう☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆0...天草国際トライアスロン大会2024

  • 横須賀観光

    横須賀観光

    東京旅行3日目は横須賀観光でした~多分初横須賀です駅に降りたら艦船が目に飛び込んできましたこれが一番横須賀らしい??ここから可愛いバスに乗って移動しました行った先は猿島浮かぶ唯一の自然島であり湾内最大の無人島ここは東京湾を守る要として砲台と弾薬庫のある“要塞の島”プロのガイドさんの案内で90分コースで周ることにしました島は全長450mしかないのでさっさと周れば30分もあれば充分なのですが・・やっぱりプロが説明してくれると興味深いことがいっぱいですねそして一番の高台にあるコレなんと初代仮面ライダーショッカーの基地ですってそして富士山が見えました頭のてっぺんは雲に隠れちゃってるけど猿島に渡るフェリーは10分ほど桜島フェリーより短いね横須賀駅に戻って来たら・・お祭りしてましたぁ~🍺めっちゃ美味しそうでそそられた...横須賀観光

  • 横浜ワールドカップ見学!

    横浜ワールドカップ見学!

    今回の旅の一番の目的はココ横浜でのWorldTriathlon横浜山下公園周辺で行われる国内では一番大きな大会ですね昨年かごしま国体に鹿児島県代表として出場してくれた2名が出場するので今回は純粋に応援に行きたいって気持ちだけでやって来ました女子は10:15男子は13:00スタートですお天気最高この季節の山下公園はバラの花が咲き誇っていてとっても綺麗ですこの中を走るってどんな気分なんでしょうね?普段はTOで参加することが多いので勝手がわかりませんが・・知り合いを見つけてまずは腹ごしらえから今回のレースはパリオリンピックの選考に関わる大切なレース世界の強豪を相手に日本選手もみんな頑張ってましたレースの後はバラを目いっぱい堪能させて頂きましたレース後にフラフラしてたらなにやら挨拶している人を発見古谷選手と小田倉...横浜ワールドカップ見学!

  • 東京ディズニーランド旅

    東京ディズニーランド旅

    5月10日いざ東京へ出発今回もラッキーなことにピカチュウジェットテンションMAXで乗り込んだら富士山もお出迎えしてくれましたやっぱり雪の帽子を被った富士山が一番らしくてだ~い好きだわ今回の目的地1つ目はなんとディズニーランドまたの名をネズミーランド今は大好きなドナルドダックがメイン一日目いっぱい楽しませて頂きますとはいえまずは腹ごしらえしないとねランドの中では食事もミッキー仕様で可愛いねたっぷり頂きましたゴールデンウィーク開けで人が少ないことを期待しましたが・・そこはやっぱり人気のスポットなのでそれなりに並ばなければいけないけどは~い可愛い可愛いミッキーとハグして記念撮影もできました120分待ち90分待ちは仕方ないですねあっという間に辺りは暗くなり名物のエレクトリカルパレードが始まりましたいつ見ても心躍る...東京ディズニーランド旅

  • 中岳から観光ルートへ

    中岳から観光ルートへ

    山から下りたらまずは腹ごしらえで~す霧島に来たら行きたくなるお店「がまこう庵」ってお蕎麦屋さんです今回チョイスしたのは田舎長寿そば四角くて太い麺が特徴ですよ付け合わせのお豆さんも絶品で~す開店と同時にお客さんが並んじゃいましたよ~お腹がいっぱいになったら・・次は新しくできたという都城の施設へ「関之尾の滝」にできたSnowPeakキャンプフィールドですちょっとリッチなキャンプができそうですねお肉のガチャ発見これでバーベキューするらしいですお肉食べないからどーでも良いけど良いお肉に当たるとラッキーよねそして滝やカフェを見て来ましたお目当てのドーナツは売り切れてもうありませんでしたけど大きなテントの中で勝手に記念撮影気分だけキャンプを味わいましたそのあとは有名な都城酒造横にあるこいのぼりのポイントへ鯉のぼりには...中岳から観光ルートへ

  • 久しぶりの登山?

    久しぶりの登山?

    ゴールデンウィークは人が多いそれを考えて早朝から出かけました5月5日こどもの日ぎりぎりお天気も大丈夫みたいなので久しぶりのあまりにも久しぶりなのでまったりゆっくりハイキングくらいのレベルをってことで中岳往復4kmの道のりですみやまきりしまとっても綺麗な季節になりました貴ちゃんママは毎年恒例のこいのぼり同行ですが・・この後風で飛ばされこいのぼりちゃんは迷子になってしまいました少し肌寒いこの日頂上付近は霞んで見えなくなりました中岳はここから入山規制で進めませんからここから戻りま~すおやつ食べながらゆっくり写真撮影しながら下山します鳥の声もたくさん聞こえて癒される時間でした久しぶりに山を楽しんで無事に戻って来ましたまだ時間が早いのでここからどこに行こうか会議しま~す☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆05月05日トレーニ...久しぶりの登山?

  • 八十八夜の茶摘み体験

    八十八夜の茶摘み体験

    今年の八十八夜は5月1日(通常は5月2日だけどうるう年なので)八十八夜は節分の次の日から数えて88日目なんだそうです心配していたお天気ですが晴れ男がいっぱいいた様で綺麗なお茶っ葉たち伊集院にあるお茶畑に集合このお茶を一芯三葉で摘んでいきます手摘み初体験もう少し力がいるかと思いきや・・茎は簡単にポキッと取れます最初は「一芯三葉一芯三葉」ってぶつぶつ言いながら慎重でしたが慣れてきたらおしゃべりしながらどんどんとあっと言う間に籠はいっぱいに次は製茶工場に移動してお茶作りも体験しま~す半胴(はんず)と言われる水瓶を利用してまずは新芽を炒っていきます少し蒸された様になったら竹籠に移して力いっぱい揉んで水分をギュっと絞っていきます実はこの時力いっぱい擦りすぎて自分の小指も一緒にズリッとやりましたこれを2度繰り返した後...八十八夜の茶摘み体験

  • 磯海水浴場にて海練習!

    磯海水浴場にて海練習!

    4月29日(月・祝)磯海水浴場にて練習会を開催しました天気予報ではかなりの降水量が見込まれたので心配しましたが・・・今回は国体代表選手2名をコーチにポイント指導を入れてのトレーニングしました雷の気配があればすぐに上がることを条件に水温20℃と少し冷たいのですが気温は24℃風がほとんどないのでそれほど寒さを感じることもなく波も無いので泳ぎ易かったかもしれませんね天草大会を意識してコースは反時計回りで2班に分かれて頑張りました今回初参加のメンバーも多くジュニアも3名来てくれました今後が楽しみですねそれぞれの目標に向けてがんばってくださいねみなさまご参加ありがとうございました7月にはアクアスロンも計画していますのでぜひまたご参加くださ~い☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆04月30日トレーニングメニューボディパンプ30...磯海水浴場にて海練習!

  • できれば見たくない・・

    できれば見たくない・・

    この画面は見たくないパソコンを起動したらこんなことに・・・そのまま待っていたらBIOS設定の画面になったけどパソコン使用中に突然ブルー画面になって勝手に再起動されることもあり今回は強制的に再起動をかけてなんとか乗り切ったけどこのまま壊れちゃうのかしら?恐怖なんですけど・・まだ購入して2年半なのにショップのオリジナルパソコンだから?やっぱりちゃんとしたメーカーのPCが安心なのかなぁ~毎日パソコンの電源を入れるたびにドキドキしますそういえば26日にマリンポートのヘリポートにヘリが降りて来ましたよ緊急なのかと思ったけどどうやら何かの訓練飛行の様です何事も無くて良かった良かった☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆04月27日トレーニングメニューマスターズ45分☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆04月26日トレーニングメニューAMT...できれば見たくない・・

  • Asia Triathlon Championships Hatsukaichi2024

    Asia Triathlon Championships Hatsukaichi2024

    4月19日(金)広島県廿日市市に向けて久しぶりの新幹線で出発です自宅からGoogleによると片道550kmほどあるようで・・さすがに一人で車を運転して行くにはちょっと遠いかな?博多駅で佐賀から来る仲間にピックアップしてもらってそこから楽しいドライブおしゃべりしてたらあっという間に到着しました今回はAsiaTriathlonChampionshipsにTechnicalOfficialとして参加します見ての通りEnglishEnglishEnglishですからチョー緊張しますが美味しいものは忘れずに頂きます広島風お好み焼きボリューム満点担当ポジションはココPenaltyBoxでした海外からのSFTOともカタコトでコミュニケーションを取りながら・・雨も降り肌寒い中でしたが無事にお仕事終了最後は恒例の集合写真で...AsiaTriathlonChampionshipsHatsukaichi2024

  • 桜島と芸術花火2024

    桜島と芸術花火2024

    先日の喜入の恐竜レースに続き今度はマリンポートでレースがありました今回は、マリンポートで花火大会のチケットを持った人が参加できるものでしたもちろんチケットをゲットしたので申込みしましたよお天気最高で楽しかったぁ~15時に会場がオープンしたのでまずは花火の場所取りをしてからザウルスに着替えて・・今回は全て個人レースでしたやはり楽しい最高ですたった30mほどですがラジオ体操で体をほぐしてからのレース汗掻きましたレースが終わったら暗くなるのを待っていよいよ花火で~す日が落ちてくると寒くなりましたが・・楽しみで楽しみでなんと垂水フェリーがマリンポートに船で花火鑑賞に来る人達もいるようです珍しい光景ですね花火は19時過ぎから1時間ほどでしたが・・音楽に合わせて次々に打ちあがり音と振動が心臓に響いてカメラに収まりきら...桜島と芸術花火2024

  • マリンポートボランティア

    マリンポートボランティア

    マリンポートでのボランティアに参加して来ました13日(土)桜島と芸術花火設営のボランティアですなんとこれに参加すると芝席のチケットを2枚頂けるのです椅子席の準備芝席周りのコーン配置立ち入り禁止エリアのテープやフェンスの設置のぼり旗の準備その他もろもろ・・・みんなの手際が良いので予定よりも1時間早く終わりましたぁ~お弁当も配布されました若い男性にはおやつみたいな量じゃない?しろやまのお弁当は美味しかったです管理棟の中でこんなチラシを見つけましたアハハ知ってる顔がいっぱい映ってるわぁ~花火チケットゲットしたから本番が楽しみだわぁ~おっと・・その前に会場ではティラノザウルスレースもありま~す☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆04月12日トレーニングメニューお風呂会員☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆04月11日トレーニングメニ...マリンポートボランティア

  • BDKコラボラン2024春

    BDKコラボラン2024春

    4月7日(日)朝7時八重山公園集合でBDKコラボお花見ラン開催です予定では曽於・財部の半端ない坂道予定でしたがあいにくのお天気で急遽コース変更となりました今回kimachaは完全サポートで参加させて頂きましたBDK隊長の細やかなスケジュールに則って全長32kmコースこれがまたどこを切り取っても半端ない傾斜の坂道ばかり車で最後尾に着きましたが車でも大変な道でしたそんな中でも笑顔で足の軽いしんちゃんはすご~い心配したお天気ですがパラパラくらいの雨で気温もそこそこで止まっていると寒くなるけど走っていればそれなりに汗かいてますねこのコースで晴天だったら・・それはそれでさらに大変だったかも八重山キャンプ場⇒八重棚田館⇒熊野神社⇒伊集院森林公園⇒七福神岩⇒藤本滝公園⇒国立天文台⇒八重山キャンプ場32.6km12:30...BDKコラボラン2024春

  • 年度末ギリギリで・・

    年度末ギリギリで・・

    【親子チャレンジ企画お楽しみサイクリング体験会】吹上浜海浜公園~吹上浜渚のあま塩館開催しましたサポートメンバーの何人かたどり着くまでに迷子になりましたがなんとか無事に集合してまずはバイク安全講習会から始めました大人もトライアスリートもそうなんだぁ~なんて内容も有なかなかお勉強になりましたありがとうございます一本橋やスラロームもあっという間に上手にこなしていきますね子どもたちの対応能力って凄いねその後はサイクリングに出かけます子どものペースに合わせてうぐいすの鳴き声に癒されながら片道10kmですあま塩館では・・おとなもこどももみんな塩ソフトクリーム食べてましたね気温も程よく雲もほどよく風も爽やかで絶好のサイクリング日和でしたね帰りも同じ道を10km気持ちを切らさないように注意してサポートして頂いたみなさまお...年度末ギリギリで・・

  • 月日の経つのは・・・

    月日の経つのは・・・

    今日は母の命日でしたはやいもので2年の時が過ぎましたコロナで会えない日が続いた末だったので亡くなった感覚もあまりなく毎朝お線香をあげながら話しかけて出かける週間がつきました今日はお供えに落雁を買ってみました落雁は母も私も大好きなお菓子なんだけど・・よく考えたら鹿児島でこれを買ったことあったかなぁ~母とおしゃべりしながら美味しく頂きました☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆03月27日トレーニングメニュー完全休養日☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆03月26日トレーニングメニューAMTマシン60分トレッドミルウォーキング60分☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆03月25日トレーニングメニューメニューマスターズ45分月日の経つのは・・・

  • 大好きなおやつ

    大好きなおやつ

    2月から期間限定でアルバイトに行ってますお仕事しないと生活できませんからね~そこでおやつをよく頂きます焼きドーナツお店限定のハート型とある店舗にしかないらしいそれから話題のドーナツ🍩「mo-i_donuts」ってなかなか買えないらしいみんなでじゃんけんしてキャラメル味をゲットしましたってな調子で・・「脂肪買取キャンペーン中」なのに痩せる暇がありません4月に入ったら本気だすからねダイエット詐欺にならないように頑張ろうっと・・☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆03月24日トレーニングメニューAMTマシン60分ボディコンバット45分☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆03月23日トレーニングメニューマスターズ45分☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆03月22日トレーニングメニュー完全休養日☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆03月21日トレーニン...大好きなおやつ

  • ティラノザウルスレース大運動会

    ティラノザウルスレース大運動会

    めちゃくちゃ楽しみにしていた『ティラノザウルス大運動会』雨天のために17日から20日に延期となりましたが今度は強風に悩まされることになろうとは・・・8時半にグリーンファームに到着して準備しましたが何もかもが飛んでいく~~そんな中でもザウルスを着ちゃえば楽しい楽しい最年少の参加は1歳のザウルスくんなんですって可愛い~ザウルスくんは風に弱いことが判明みんな首を持っていかれます突風がきたら踏ん張って小さくなってやり過ごしてますお団子の集まりみたいなザウルス集団笑えるぅ~お久しぶりの喜入珈琲さんもザウルスに入ってましたな~んと団体戦は同じグループで戦うライバルさんでした会場にはひっそりと桜の花も咲いてましたが・・風のせいか寒い!寒い!こんな中ゆうたろうパパがバイクで到着強風にも負けないところが凄いそしてマッキーは...ティラノザウルスレース大運動会

  • サイクリングイベント!

    サイクリングイベント!

    3月31日(日)吹上浜海浜公園にて親子サイクリングイベントやります数年前まではこの季節にデュアスロンしていた会場にて小学生と保護者のペアでサイクリングします自転車安全講習会を実施してロードバイクの試乗体験もして頂きます吹上浜海浜公園では公園内で楽しむこともできますバイクがなければヘルメット付きでレンタルすることも可能ですよ公園内でレンタルすると外へ出ることは出来ませんがすぐ近くにあるサイクリングターミナルりんりんでレンタルすればOKなんです公園までは車でお越しいただきここから「吹上浜渚のあま塩館」まで安全にサイクリングしましょう美味しいアイスクリームプリン塩パンが待ってますよ~☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆03月14日トレーニングメニューAMTマシン30分ボディパンプ45分スピニング10分ボディコンバット60...サイクリングイベント!

  • 無料健康チェック受けてみた♪

    無料健康チェック受けてみた♪

    かごしまマラソンの応援に行くと中央公園に薬剤師会のテントがなにやら無料で健康チェックしてくれるというので抹消血液循環機能から結果は「Aパターン」で20歳代ですって次は血圧「100/57」低いけどいつものことなのでそして握力チェック右27.7kg左23.4kg年齢平均は26.53kgってことはまあまあ歳相応ってところでしょうか?最後は肺機能検査評価は「A」肺年齢36歳実年齢との差はこの日一番の好成績ですって本日の結果はバッチリということでしかし花粉症の症状は最低で・・我慢するのは止めにして耳鼻科を受診して来ましたこれで楽になれるよね☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆03月08日トレーニングメニュー完全休養日☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆03月07日トレーニングメニュースピニング10分ボディパンプ45分AMTマシン10分...無料健康チェック受けてみた♪

ブログリーダー」を活用して、kimachaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kimachaさん
ブログタイトル
kimachaの運動日記
フォロー
kimachaの運動日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用