chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徒然写真帳 https://blog.goo.ne.jp/tsureduresyasinntyou

?人によるお気に入り写真のブログでしたが気がついたら管理人のみに....

自然以外の情報もあります。旅に出かけたときのものや民俗的な内容など気ままに更新しています。知り合いからはマニアックと言われているサイトです。

徒然写真帳管理人
フォロー
住所
美濃市
出身
愛知県
ブログ村参加

2009/05/07

徒然写真帳管理人さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,518サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 0 10 10 0 20 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,857サイト
山・高原 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 153サイト
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,488サイト
自然観察 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 539サイト
ハイキング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 381サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(OUT) 27,677位 25,757位 25,775位 24,287位 26,113位 26,168位 26,317位 1,034,518サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 0 10 10 0 20 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 1,782位 1,661位 1,663位 1,517位 1,684位 1,714位 1,710位 46,857サイト
山・高原 17位 15位 14位 13位 12位 12位 11位 153サイト
アウトドアブログ 588位 536位 530位 494位 541位 537位 532位 13,488サイト
自然観察 23位 24位 22位 19位 21位 20位 21位 539サイト
ハイキング 30位 26位 25位 22位 22位 23位 25位 381サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,518サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 0 10 10 0 20 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,857サイト
山・高原 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 153サイト
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,488サイト
自然観察 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 539サイト
ハイキング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 381サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 長良川サイクリング&金華山散策

    昨日は、間もなく廃止される中野の渡しで木曽川を渡り、長良川の防災船着場から金華山まで自転車で走り金華山に登り自転車で帰るという行動プランをたて出かけました。しかし!中野の渡しは月曜日がお休みだったのです・・・ということで乗ることができず馬飼大橋から木曽川を渡り、木曽三川分流の碑のところから長良川を遡りました。昨年、他の方のブログで防災船着場から岐阜市まで整と備された道で繋がれたいう情報のもと自転車を走らせたのですが、とても良い道で走りやすく私には珍しくアベレージ25km/hオーバーで走り抜けました。おかげで、時間が不足し登れないと思っていた金華山に登ることができホッとしました。ちなみに、金華山へ登った理由は、ツブラジイの花を愛でに行くことでした。サイクリングと登山を同時に楽しむのにはまっています。長良川沿...長良川サイクリング&金華山散策

  • ヒトツバタゴの花が一杯

    ヒトツバタゴの花が一杯

    徒然写真帳は今日から16年目に突入です。4月からは一宮市発のブログとなりましたが書くことはさほど変わらないだろうと思います。始めたころの勢いはありませんが、これからも書き続けていこうと思っていますのでよろしくお願いします。さて本題ですが、多治見市にある職場の近くでヒトツバタゴが花盛りです。環境省のレッドデータでは絶滅危惧Ⅱ類とされいますが東農地方は自生地であることからよく見かけます。雪が積もったように咲く花が美しいこともあること、地域の特色もあることから沢山植えられていることも相まって彼方此方で花が白い花が見られます。ですからサクラが終わったらヒトツバタゴと続き目を楽しませてくれます。そんな感じですので貴重種と言われても実際のところピンときません・・・貴重なのは種では無く、自生地なのだと自分自身に言い聞か...ヒトツバタゴの花が一杯

  • 長良川サイクリング&金華山散策

    長良川サイクリング&金華山散策

    昨日は、間もなく廃止される中野の渡しで木曽川を渡り、長良川の防災船着場から金華山まで自転車で走り金華山に登り自転車で帰るという行動プランをたて出かけました。しかし!中野の渡しは月曜日がお休みだったのです・・・ということで乗ることができず馬飼大橋から木曽川を渡り、木曽三川分流の碑のところから長良川を遡りました。昨年、他の方のブログで防災船着場から岐阜市まで整と備された道で繋がれたいう情報のもと自転車を走らせたのですが、とても良い道で走りやすく私には珍しくアベレージ25km/hオーバーで走り抜けました。おかげで、時間が不足し登れないと思っていた金華山に登ることができホッとしました。ちなみに、金華山へ登った理由は、ツブラジイの花を愛でに行くことでした。サイクリングと登山を同時に楽しむのにはまっています。長良川沿...長良川サイクリング&金華山散策

  • 納古山登山&サイクリング~その2~

    納古山登山&サイクリング~その2~

    納古山登山&サイクリング~その1早すぎた出発~の続きです登山口に自転車を止め、サイクリング用のSPDシューズから登山靴に履き替え登山開始です。登りだして、大牧谷ルートの合流点まで黙々と登りました。次回は下麻生を起点に大牧谷から納古山へ登り、遠見山へ行く周遊ルートにしようかな?と考えています中級ルートと言われるルートを登り最初のチャートが露頭する展望の良い箇所からの眺めです。高度をあげ谷を覗き込むと白い花がまとまって咲いています。望遠レンズでズームしてみるとウワミズザクラのようでした。白い花と新緑と岩壁。来たかいがあると思い、しばし歩を止めて休憩しました急登を登り切り山頂で休憩。いつも思うのですが、このマスコットの名前は?七宗の道の駅で食事をとってから八百津へ向け出発です。いつ見ても上麻生の飛騨川の渓谷は迫...納古山登山&サイクリング~その2~

  • 玉ねぎを収穫

    玉ねぎを収穫

    昨年の秋、庭に植えておいた玉ねぎを昨日収穫しました。植えた時に少々化成肥を施した以外は何もせずほおっておいたわりには大きく育ちました。4年前から、たい肥を混入し続けた効果だろう?と思っています。これからしばらくは玉ねぎを楽しめるとぞ!と思っていたら、近所の人が玉ねぎを持ってきました。私が収穫した玉ねぎをみて、すぐ腐るものでじゃないからとおいていきました。早生の玉ねぎなので、長時間の貯蔵は無理ですので、しばらくは玉ねぎばかり食べなくていけなくなりました・・・(管理人)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村玉ねぎを収穫

  • 納古山登山&サイクリング~その1早すぎた出発~

    納古山登山&サイクリング~その1早すぎた出発~

    連休初日は納古山へ登ってきました。自宅から自転車で行ける距離ということもあり、サイクリングを楽しみながら納古山の登山口まで行き、そこから靴を登山靴に履き替えて登り、下山後は再びサイクリングを楽しみながら帰りました。何故納古山かというと4月から毎日自動車に乗る生活でしたので、久しぶりにエンジンに頼らない日を作りたいという気持ちからです。ルートは自宅発⇒江南市の曼陀羅寺⇒木曽川沿い⇒愛岐大橋から岐阜県へ⇒おがせ池⇒多賀坂⇒伊深⇒川辺⇒登山口⇒納古山登山⇒八百津町北山地区⇒八百津市街⇒兼山⇒可児⇒入鹿池⇒自宅距離は124km獲得標高1,584m午前4時すぎに自宅を出発しました。曼陀羅寺では藤祭りをしていて花が楽しめるだろうと曼陀羅寺経由で出かけたのはよいのですが出発が早すぎて到着した時は闇の中・・・そうです、出...納古山登山&サイクリング~その1早すぎた出発~

  • 朴葉餅

    朴葉餅

    昨日、サイクリング中に八百津でトイレ休憩で自転車を止め緑屋老舗の店内を覗いたたら朴葉餅の立て札が目に止まりました。食べたいな~と店内にはいりお土産として購入しました。帰宅後、朴葉餅を食べてみましたが美味しかったです。ネットでみると東濃では朴葉餅、木曽では朴葉巻きとでてきます。(過去に書いた朴葉巻きの記事)ただ八百津は東濃じゃないよな?と思います。といっても瑞浪市と恵那市と隣接して東濃です。同じ文化を共有していてもおかしくないなと思います。あと、八百津には錦織綱場があり木材流送の拠点があり木曽川上流部との交易があったことが分かります。木材以外にも様々な文化的なつながりがあったのだろうなと朴葉餅を頬張りながらおもいました。さてお味のほうは、八百津の名店として知られる「緑屋老舗」の朴葉餅ですので、美味しかったで...朴葉餅

  • 長良川のアユの遡上

    長良川のアユの遡上

    昨日、ネットで長良川のアユ遡上が好調であるということを知りました。そういえば、引っ越しもあって今年は長良川河口堰のホームページで公開されるアユの遡上数の確認をしていないことに気づき、先ほど見てみたら本当に好調です。これは今年は期待できるぞ!と今からワクワクしているのですが、昨年も遡上は良かったのですが釣果は今一つ。ぬか喜びにならなければと思っているところです。そんなことに一喜一憂している私ですが、例年ですと連休中にアユの仕掛の材料を購入し作り出します。基本的には仕掛けの変化はありませんが糸の太さと、針は何を使うのか決めるのは今週中です。今のところはアーマードという糸を積極的に使うのと、支流での釣りに備え6mの竿を購入すること。一昨年から使っているヤナギ針を管付きタイプにしてみようと考えています。成果がでな...長良川のアユの遡上

  • 公園の花

    公園の花

    よく出かける極楽寺公園と138タワーパーク。隣接した公園で、はたから見ると一つの公園です。木曽川の河川敷環境ということもあり植栽したもの、もともとあるもに玉石混合ですので植物の種類も園芸種、野生種、外来種とよりどりみどり。見ていて楽しい。でも園芸種は分からない!といった具合です。流石に花壇に一面の花というのは奇麗ですが、人混みが嫌いな私は大勢人が集まっているところには基本的に寄り付かないのでスルーです。というわけで先週の土曜日に散歩した時に撮影した花の写真を羅列します。様々なツツジ科の植物が植えられているのですが種類が分からない・・・これはサツキかな?と思い近づく、どうも違うな~何だろう。トキワマンサクコデマリオモダカシャガ。自宅の庭にもありますが、よそのは奇麗に見えるハルジオンも、よく見ると奇麗なんです...公園の花

  • ムクノキの花

    ムクノキの花

    先日、138タワーパークの樹冠回廊を歩いていたらムクノキの花が咲いていました。そういえば写真コレクションにムクノキの花の写真が無いぞ!と思い写真を撮りました。西日本の沖積平野の河畔林の優占種となるムクノキとエノキ。濃尾平野の木曽川沿いを歩くとムクノキが目立ちます。河川敷環境で人や河川の氾濫による攪乱があり長寿の木は少ないのですが、成長が早いことから短時間で巨木となり胸高直径が1mを越えるものも珍しくはありません。巨木が好きな私は濃尾平野を歩いているとムクノキが気になって仕方がありません。それだけ気にしているにも関わらず花の写真を撮っていませんでした。高校を卒業してからは山に傾倒し歩き回っていて平野部を歩くようになったのは最近のこと。こんなことも影響しているのだろうと思います。(管理人)にほんブログ村にほん...ムクノキの花

  • 萌芽

    萌芽

    恐らく安全対策が目的だと思いますが昨秋、極楽寺公園のサクラが植栽されている一角が伐採されました。サクラの種類は認識していませんが、伐採直後に見たとき30年ほどの樹齢だったので萌芽するのでは?と思い先日見てみたら予想どおり萌芽していました。今後、公園を管理する人達は萌芽したサクラを大きくさせるだろうか?というわけで極楽寺公園を散策する時の楽しみが一つ増えました。(管理人)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村萌芽

  • 何だか慌ただしかった

    何だか慌ただしかった

    この土日は何だか慌ただしかったです。土曜日の午前中は冷蔵庫の処分に出かけた後は庭の手入れと、買い物をして過ごし、午後からは所用があり出かけたのですが予定より早く終わったので、夕方138タワーパークと極楽寺公園をブラブラと。その時のことを本日記事にしようと思ったのですが、午前中庭の手入れで終わりと午後からはは所用で出かけ後は、サボり続けている私の荷物の整理をして過ごしました。荷物の整理は遅々として進まずブログを書いている現在も終わらず・・・といった具合です。この、土日の行動を羅列してみてると忙しいわけでもないが、何だか慌ただしかったな~と思いました。さて、来週からゴールデンウィーク。何処へ出かけようかな?といっても、何をするか決まっていませんが。。。(管理人)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村何だか慌ただしかった

  • 奥山線跡地

    奥山線跡地

    先週出かけたサイクリングの目的の一つが遠州鉄道奥山線が廃線になった後に自転車道と歩道に整備されたところを走ること。最初は起点が分からず、少しだけ浜松城のあたりをウロウロしましたが、お城の北側の道をトレースしたらトンネルが見え鉄道車輪を模した車止めが見えたので近づくと奥山線の後でした。やっと見つけた!思い記念写真を撮ってから自転車を走らせてみましたこの鉄道は浜松から国鉄二俣線(現天竜浜名湖鉄道)の金指駅を経由し奥山までいっていたとのことでした。自転車道も、そこまで延伸しているとすごいな!と思うのですが実際は浜松の市街地だけです。ただ、この自転車道なのですが最初のうちはお城の近くということもあり風情があり、こんな良いところがあったんだと思いました。実際走ってみると分かるのですが、大半は住宅街の中の車が通れない...奥山線跡地

  • アベマキとクヌギの花

    アベマキとクヌギの花

    葦毛湿原の散策を終え再び自転車に乗ろうとしたらアベマキの花が目につきました。そういえばアベマキの花の写真のコレクションは無いなと思い写真を撮りました。そのごサイクリングを続け佐鳴湖へ到着して少し歩こうと思ったらアベマキの花がある。これは、今日は「アベマキ」dayだな!と思いファインダーを覗いて、葉が違うぞ!こりゃアベマキじゃない。ファインダーから目を離し樹皮を見てクヌギであることに気づきました。私が行動範囲ではクヌギよりアベマキが多い、圧倒的にアベマキを見ることが多いためかクヌギに気づかないことが多いだろうと思われる私の誤認...恐らくアベマキと思いこんだクヌギが沢山あろうだろうな~と思いました。近縁種である両種の見分け方はネットで詳しく説明されているので、ここでは触れませんが写真を並べてみると違うことが...アベマキとクヌギの花

  • 葦毛湿原

    葦毛湿原

    浜名湖周辺サイクリング~その1~浜名湖周辺サイクリング~その2~先日出かけた浜名湖周辺サイクリングの途中に葦毛湿原に立ち寄りました。4年ほど前にも訪ねていて今回の訪問は2回目でした。先日は周辺の森の芽吹きが終わり萌黄色に染まっていたのが印象的でした。湿原ではハルリンドウが見頃で至る所で咲いていて目をひきました。それ以外にもヤブデマリとコスミレの花に気づいたのですが他にも沢山あったと思います。葦毛湿原は湧水湿地なのです。ミカワバイケイソウの自生が数多くあることから、岐阜県の東濃地方から三河地方に多くあり東濃丘陵要素の特徴を持つ湿地の一つではないかと思います。更に季節が進むと湿原の様々な花が咲き乱れると思われる葦毛湿原には数多くの人が訪れ賑わしかったです。木道が整備されいて手軽に散策することができます植生回復...葦毛湿原

  • 浜名湖周辺のサイクリング~その2~

    浜名湖周辺のサイクリング~その2~

    浜名湖周辺のサイクリング~その1~の続きです。葦毛湿原を出発して多米峠へ向け自転車を走らせ多米トンネルを越えると遠州へ再突入です。せっせと自転車を走らせ浜名湖の最南端の地域まで行きました先日は風が弱く、新幹線と東海道線が並走する区間が快走路となり私でも30キロ平均で自転車を走らせることができましたが時折通過する新幹線の早さが際立ち、ちっとも早く感じません・・・弁天島で休憩しました途中で昼食を食べる以外は黙々と自転車を走らせ佐鳴湖へ佐鳴湖からは市街地走行で大変消耗しました。ただ浜松城近くまでやってくると車が減り落ち着くことができたので写真撮影。市街地走行中、上り坂で電動アシストのママチャリに抜かれショック・・・浜松城に到着したのですが時間が無かったのでスルー。今度ちゃんと歩いてみたいな~と思いました今回のサ...浜名湖周辺のサイクリング~その2~

  • 浜名湖周辺のサイクリング~その1~

    浜名湖周辺のサイクリング~その1~

    引っ越しも終わり、何処か出かけるぞ!ということで長い通勤の時間中に考えて頭に浮かんだのが、岳人で見た葦毛湿原から登る神石山、もう一つが東海サイクリングで紹介されていた浜松の自転車道になっている奥山線跡地の2つ。双方の間には浜名湖がある。この2つと浜名湖周遊する行動一日でできるではないか!ということでGIS上でサイクリングルートと登山ルートを描いてみたらところ行けることが分かりました。行けると分かったら行くしかない!ということで先日出かけてきました。ただ、実際の行動は神石山まで行く予定だったのですが行動中に時間が不足していることに気づき手前の座談山までとしました。この変更以外は、ほぼ計画通りの行動となりましたが久しぶりのサイクリング、疲れました。ルートは三ヶ日駅⇒本坂峠⇒葦毛湿原⇒座談山⇒葦毛湿原⇒多米峠⇒...浜名湖周辺のサイクリング~その1~

  • 食の費用対効果

    食の費用対効果

    今日は、浜名湖周辺のサイクリングと少しだけ登山をしてきました。そのことは、後日ブログ記事にすることにします。さて、本題です。毎年のように浜名湖周辺をサイクリングをしているのですが、名物の鰻を食べたことないぞ!と思い、サイクリングの最中に鰻屋さんにはいりました。メニューに書かれた、うな丼2900円を見て、非常に高いので一瞬躊躇しました初志貫徹で注文しました。そして出てきたうな丼を見て。少ない・・・サイクリング中ですから、がっつり食べたいので、がっかりします。食べてみての感想は、とても美味しかったのですが、これで2900円か~。費用対効果が無いなと思いました。しらすの不漁で、ウナギはとても高くなったので致し方ないですが、とても高くなった、ウナギを食べてみて思ったのは「費用対効果が低い」単なる貧乏性と言われるか...食の費用対効果

  • コロッケ

    コロッケ

    先週、花見で長時間歩き続けたため腹が減り、無性に何か食べたくなります。ちょうど桜まつり中で色々な屋台が出ていて目移りをするなか、コロッケと書かれた看板が目に飛び込んできました。コロッケが好きな私は思わず「コロッケ一つ」と頼むと、コロッケ一つを手渡され「はい、100円」。えっ、そんなに安いのと声に出しそうになるのを抑えコロッケを受け取りました。店から少し離れたところで食べてみたら、とても美味しい。なんと費用対効果が高いのだろう!と思い、追加でもう一つ頼みたくなる衝動を抑え立ち去りました。何度か店の前を通っているのですが、何で今まで気づかなかったのだろうかと思いました。昔は、こんな店が何軒かあったよな~。高校の時に部活帰りに買い食いしたコロッケの味を思い出しました。また行ってみようっと!(管理人)にほんブログ...コロッケ

  • のんぼり洗い

    のんぼり洗い

    満開の五条川の桜並木を歩いた先週。桜祭りで賑わう岩倉市内を歩いている時に「こいのぼり」が川の中に晒されていました。ここは旗屋中島屋代助商店が「こいのぼり」の染に使った糊を洗い流すところです。このことを「のんぼり洗い」と言って大寒の時のサクラの時期に行っています。私が通過した時は「のんぼり洗い」は終り川の中に晒されているだけでした。恐らく、桜まつりを訪れる人達を楽しませるためだろうな~と思いつつも、満開のサクラと鯉のぼりが気になり写真を撮りました。「のんぼり洗い」も岩倉市ホームページによると400年以上の歴史があるそうです。少年時代に何度も目にしていた光景が歴史があることであることを知った今、何だか特別なものに見えてくるから不思議です。ただ、観光資源となり有名となったのは最近だよな?(管理人)にほんブログ村...のんぼり洗い

  • 鳥との距離感

    鳥との距離感

    先日、花見のため五条川へ向かい、桜並木沿いを歩き出した時にカワセミが鳴きながら飛んでいくのを見かけました。残念ながら写真を撮ることができなかったですが、少年時代に夢中に鳥を見てたい時に姿を見るところが無かったところです。その後も何か所かでカワセミの姿を見かけたので随分増えたと思いました。カワセミに限らず五条川沿いでは様々な鳥の姿を見かけました。サクラの花の蜜を吸いに来ているヒヨドリやメジロの姿は以前から見ることができた光景ですが、カルガモやコガモの姿も見かけました。以前、コガモを見ることは無かったし、カルガモについては姿を見かけましたが今ほど多くはいなく、鳥の姿をよく見ることができるようになり増えたなと思いました。それに伴い鳥を見に来る人も増え望遠レンズを持ち歩く人も多くなっていました。鳥の数や見に来る人...鳥との距離感

ブログリーダー」を活用して、徒然写真帳管理人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
徒然写真帳管理人さん
ブログタイトル
徒然写真帳
フォロー
徒然写真帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用